今回の記事は占い師である真中伸也自身が、人生がうまくいかない人の特徴を解説していきます。
人生がうまくいかない人には必ず特徴があります
この本質を、
- 占星術的
- 言霊的
- 考え方的
の3つの視点でお伝えしていきます。
結論から言うと、人生がうまくいかない人の特徴の逆をやると人生の歯車が噛み合い出します。
ぜひ最後までご覧ください。
人生がうまくいかない人の特徴9選
では早速、人生がうまくいかない人の特徴を上げていきます。
心当たりがある方は、繰り返しになりますが、逆をやってみてくださいね。
占星術・ホロスコープ的視点
まず占星術・ホロスコープ的視点で人生がうまくいかない人の特徴を挙げていきます。
占い的視点ではシビアに人生がうまくいかない原因が割り出せることが多いのです。
12ハウスの意味する悪いことをやっている
占星術・ホロスコープで不幸を示す場所はどこか? と言われた場合、いろんな見方があるのですが、真っ先に挙げたいのは12ハウスです。
すべての不幸が詰まっている12ハウスです。
別名、悪霊のハウスとも言われています。
12ハウスを派生的に見ていくと、その人がどんなことで悪いことをやるのかが見えてきます。
人生がうまくいかない人は、12ハウスを派生的に見て診断された悪いことをやってしまっています。
- 脱税
- 不倫
- 自分のことしか考えていない強烈な裏切り
などです。
水は低きに流れるものなのです。
ノーアスペクトの惑星
占星術鑑定で絶対に見逃してはいけないのが、ノーアスペクトの惑星です。
ノーアスペクトは決して良い意味では読まない方がいいです。
ノーアスペクトの本質は暴走、暴れ馬です。
人に迷惑をかけるレベルで暴走します。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
解説記事>>【ホロスコープ】ノーアスペクトは大変危険【←本当】
凶星からの包囲
占星術の二大凶星といえば、土星と火星です。
この土星と火星から惑星が包囲されている場合、本来のパフォーマンスが出ないと言われていますし、僕の研究結果でも完全同意です。
特にメンタルを意味する水星は重要です。
凶星に包囲されている水星は、ネガティブな思考が強くなります。
>>オススメの記事:リリスが強いホロスコープで、人生うまくいく人、苦労している人の違いは?
>>オススメの記事:【相性】リリス – 太陽・月の合、衝に解釈の違いについて解説します!
>>オススメの記事:【ホロスコープ】辛い恋愛、結婚になるシナストリーの傾向は?
言霊的視点
次に、言霊的視点で解説します。
重要なのが、自分の運を下げる言葉を発さないということです。
言われてみると当たり前なのですが、言霊、言葉を意識して使わないとその闇に飲まれてしまうものなのです。
許せない
僕自身、占い師ですし、人様のご相談に乗るのも仕事です。
特に人間関係の感情のもつれが鑑定のテーマになることが非常に多いのですが、その際、口にされる方がいるのがこの「許せない」です。
脳は主語が認識できません。
この「許せない」という言葉を使うということは、相手に使っているようで実は自分自身に働きかけている言葉です。
許せないという言葉は囚われの言葉でもあります。
許せないという言葉を使う人で、運命に翻弄されない人はいません。
可能な限り使わない方が良いのです。
なんで私だけ
「なんで私だけ……」も使わない方が得策です。
この言葉は必然的に人との比較をしてしまう言葉です。
もちろん、相手は上、自分は下といったように格差を表現します。
納得がいくことばかりが人生ではないのは承知済み。
ですが、今のこの状況の責任はすべて自分にあると思える人から出ないと運命が変わらないのも、また事実です。
人を見下した発言
これをやっている人は非常に多いので、注意が必要です。
特に、社会的な立場や相手の仕事内容から人を見下す発言は確実に運を下げます。
職業に貴賎なし。
相手の立場に貴賎なしです。
人の人生にはそれぞれ背景があります。
そこを察しようともせずに、表面的に否定する人がいます。
これの何がいけないかというと、人相が悪くなるのです。
また、人の精神的に自分が辛い状況にある時、自分よりも境遇が悪そうな人を見て安心したいという気持ちが働きます。
ですが、これは悪魔の囁きです。
自分の運を確実に下げます。
意外とやってしまう人、かなり多いので気をつけてください。
>>オススメの記事:言霊が強い人の3つの特徴は?
>>オススメの記事:言霊|言ったことが本当になる理由
>>オススメの記事:言霊|ありがとうの好転反応を解説
>>オススメの記事:お金が入ってくる言霊は何か?
考え方の視点
最後に考え方です。
人生がうまくいかなくなる、ついついやってしまいがちな考え方をご紹介します。
チャンスがやってこない
チャンス。
運が良い人にはチャンスがやってきて、運が悪い人にはチャンスがやってこないと考えがちです。
これは明らかな間違いです。
チャンスはやってくるものではなく、見つけるものです。
チャンスがやってこないと考えている人は、目の前のチャンスを見逃しているにすぎません。
自分には魅力がない
魅力がある人は世渡り上手。
いろんな人に応援されて、結果、うまくいく。
これは真実です。
ですが、残念なことに自分には魅力がないと思い込んでいる人はかなり多いのも鑑定の際、感じます。
魅力は誰にでもあります。
ただ、磨かれていなかったり、発見できていないだけなのです。
魅力は育てるものなのです。
どうせうまくいかない
これはNG言霊でもあるのですが、心の中でどうせうまくいかないという気持ちがあると本当にうまくいきません。
確かに人生は波に乗るまで、うまくいかないことの方が多いです。
ですが、10回のうち1回でもうまくいけば大成功なのです。
ビジネスでも人間関係で、たった1回でうまくいった人などいません。
多くの人は人生うまくいっている人のうまくいっている箇所しか注目しません。
ですが、僕のように占い師の立場だと、世間で称賛されている人が裏でたくさんの失敗を経ている話をたくさん聞く機会があります。
その時の彼らの口癖は、次こそは!です。
次こそは!と自分に言い続け、成功するまで続けてきた人たちなのです。
最後に
今回の記事では、人生がうまくいかない人の特徴9つをご紹介しました。
占星術視点の分は難しいのですが、言霊と思考に関しては、繰り返しになりますが、この逆をやってください。
人生、逆をやれ!
これが運命を変える一番の特効薬です。
人は同じことを繰り返す生き物です。
その方が楽だからです。
ですが、それは時に思考停止でもあります。
意識して逆をやってみてください。
人生の突破口が開けるはずです。